*frame
2015年2月27日金曜日
*Early Spring Story
** no title **
枯れ ほおずき?
じゃない・・・・ なんだろう?
小さな種がパラパラ落ちて来るのだけど。
Yahoo!の知恵袋で現在質問中・・・・・
困った時、知恵袋で質問したりすると すぐ回答が帰ってきて大変便利。
お礼にコインを100~200枚ほど差し上げたりするのだけど・・・
何故が皆さん怒りモードで回答されてくる(笑)
すごく叱られた気分になる。
もうちょっと暖かくお願いしたいのですが・・・・
Photo by G1
2015年2月25日水曜日
*Early Spring Story
** Snowdrop **
花言葉
恋の最初のまなざし
Photo by G1
2015年2月24日火曜日
*Early Spring Story
なんだか春らしくなってきた。
プリーツスカート穿いて出発よ~^^
Photo by G1
2015年2月20日金曜日
*Early Spring Story
ハクチョウもマガンも ほぼ北帰行してしまった。
今朝の日差しもすっかり春を思わせるし・・・・
なのでタイトルも新しくしました。
Photo by G1
kareaji 3
2015年2月18日水曜日
*winter
* * ありがとう ・・・ の、伊豆沼・内沼 * *
今シーズンも終わりに近づきました。
北に向かうハクチョウやマガンを見る度に 感謝の気持ちでいっぱいになります。
北帰行前日の内沼夕景・・・・・
餌を大量に持った方が 一人やってきて
辺りが暗くなるまで熱心に餌をあげていました。
翌朝
内沼ハクチョウも元気に旅立ちましたよ^^
ハクチョウに代ってお礼を・・・・
ありがとう~~~~~~!!
Photo by G1
2015/02/16
2015年2月17日火曜日
マガンも北に向かいました・・・・
* * 北 帰 行 * *
2015/02/17
マガンも北に向かいました・・・・・ ^^
Photo by G1
2015年2月16日月曜日
*winter
* * 翔 * *
Photo by G1
2015年2月13日金曜日
*winter
マガンの北帰行は始まっているようです。
すぐ近くでは キツネに襲われたのだろうか・・・・
悲しい痕が。
遠い繁殖地まで 無事に辿り着くことを 願って。
Photo by G1
2015年2月12日木曜日
*winter
** どれすあっぷ・・・・ ^^ **
Photo by G1
※ 撮影地 : 宮城県 化女沼
2015年2月7日土曜日
*winter
** 胸ふくらませ 春をまつカモンたち ^^**
カモ~~~~ンっ!
Photo by G1
2015/02/07
2015年2月5日木曜日
*winter
*winter
皆さまの暖かいご協力ありがとうございました。
河北新報ニュース
2015年02月05日木曜日
<伊豆沼ライト問題>地元団体が駐車場整備要望書
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201502/20150205_13028.html
2015年2月2日月曜日
*winter
** requiem **
Photo by G1
Haruna Yukawa
Kenji Goto
捧ぐ・・・・・
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)